キャリアの下克上を狙う方々へ

3流大卒、新卒大手人材系(人材紹介業)へ就職してから、戦略的にキャリア・スキルアップし、超大手安定IT企業への転職を果たした筆者の実体験をご紹介しています

【本ブログの前提】筆者の経験①

こんにちは。ASです。

 

4回に亘って、大切なことをお伝えしていきます。

次回エントリーは最下部にあります。

 

<「下剋上」の所以> 

本ブログの前提となっているのは、私の以下のようなキャリアアップの

実体験から得られた知見と、キャリアアドバイザー時代の経験です。

 

【私のキャリア】

キャリアアドバイザー

 →内資企業で経営コンサルタント

  →超大手IT企業でコンサルタント

 

私のファーストキャリアであった「キャリアアドバイザー」は、以下の通り

お世辞にも”価値のあるキャリア”とは言い難いところがあります。

そんな私が2回のステップを戦略的に設定してキャリアアップをしたことを

下剋上」と表現しました。

 

【私のファーストキャリア】

a)3流大学卒(同じくらいの方すいません)

 →学歴が無い

b)スキルは個人営業(しかもインバウンド)

 →スキルが無い(さらに続けても身につかない)

c)知識は業界や仕事のことなど、直接お金を生むものではない

 →役に立つ知識が無い

 

下剋上のカギ>

以降②~④のエントリーでは、私の経験をつらつらとご紹介していきます。

私がどのような考え方に基づいて行動したのか、皆さまの現在地に当てはめ、

ご自身の転職活動を考える一助になれば幸いです。

 

なお、私の一連の活動においてカギを握っていたのは「転職エージェント」です。

私自身も転職エージェント(キャリアアドバイザー)だったということもありますが、

転職活動にエージェントは必須です。言い切れます。

エージェントの持つ情報量と、追加の情報を獲得してくれる行動力は、個人では

なかなか得難い要素です。

 

ただし、エージェントは「当たり外れの要素」がとても強いという現実があります。

そのため、複数のエージェントから絞り込むということをおススメします。

その際の基準は「自分のことを見てくれるか/自分のために動いてくれるか」です。

 

私自身の実体験も踏まえ、おススメのエージェントは以下です。

 

a)パソナキャリア

・転職エージェントは採用企業側から収入を得るため、行動の目線が

 採用企業側に向きがちですが、パソナキャリアだけは、昔から

 転職者目線を徹底します。業界ナンバーワンだと確信しています。

 

b)ワークポート

・以前は勢いのあるIT特化型の転職エージェントでしたが、

 実績を上げて急拡大し、今は総合型のエージェントとなりました。

 その上で、以下のバナーに掲げているように、転職者に寄りそう

 スタンスを打ち出しており、実際にその通りでした。勢いと転職者目線

 を両立している数少ない転職エージェントです。

 

 

 

なお、付き合い方を間違えると、エージェントの意図の通り、つまり自身としては

思わぬ方向に進んでしまう可能性もありますのでご注意ください。

 

エージェントとの付き合い方は、以下エントリーをご参照ください。

<キャリアアドバイザーの評価> 
career-gekokujo.hatenablog.com

 

 

次回は以下です。

<筆者の経験②> 

career-gekokujo.hatenablog.com

 

 

 

以上です。