キャリアの下克上を狙う方々へ

3流大卒、新卒大手人材系(人材紹介業)へ就職してから、戦略的にキャリア・スキルアップし、超大手安定IT企業への転職を果たした筆者の実体験をご紹介しています

転職活動のコツ(元キャリアアドバイザーのノウハウ)

こんにちは。ASです。

 

今回は、転職活動に対するコツです。

もう少しかみ砕くと、転職活動のすべては、以下2つの切り口から

考えるべきです、ということを述べています。

 

-----------

①自分が職業人生を置きたい企業はどこか

②その企業は自分をどう捉えるか

 -----------

 

 

ひとつづつ見ていきましょう。

 

①自分が職業人生を置きたい企業はどこか

当たり前ですが、これが転職活動のゴールです。そしてこれを決めることは

とても難しいです。というか、正解は無いと思います。

自分にフィットした会社は、理論的にはありますが、現実的には無いと思います。

その時に重要となってくるのが「優先度」です。

 

では、どうやって優先度を決めるのでしょうか。

ここでも2つの切り口に分けて考えることをお勧めします。

a)自分の在りたい姿

・自分は、現在と未来において、その瞬間をどのように過ごしていたいでしょうか。

 人生は瞬間の積み重ねです。この視点で考えると、今まで考えていたものとは

 別の項目が出てくることがありますよ。どう成りたい?と聞かれても将来のこと

 なので不確定な部分がありますが、どう在りたい?と聞かれるとイメージしやすい

 かと思います。

・ちなみに、筆者は「強く格好良く在りたい」でした。恥ずかしい。

・ここでは漠然とした内容で構いません。これを具体化していくのが次の作業です。

b)項目の洗い出しと順位付け

・洗い出しは、ある意味簡単です。自分の在りたい姿って具体的にどんな姿?

 それには何が必要?と考えるだけです。土台があるので考えやすいと思います。

・ここで難しいのは「順位付け」です。順位付けとは、ほかならぬ「ほしいもの

 を捨てる」ということだからです。この際に重要なのは、「捨てて納得がいく

 理由があるか」です。それは、捨てるものの有用性の低さでもいいですし、

 ほかに得るものの有用性の高さでもいいです。いずれにせよ、必ず理由を明確に

 するべきです。どちらも捨てられないのでれば、それは両方追うべきですが、

 それが現実的で無いなら、それは自分の感覚が現実離れしているということです。

 どっちか捨てましょう。

・個人的にここでお勧めしたいのは、「人に相談すること」です。ただ、「聴いて

 もらう」ことには一ミリの価値もありません。必ず「理論的に」回答してくれる

 人を探しましょう。繰り返しますが、この一連の作業で唯一無二の絶対軸は

 「理由」です。

 

 c)方法論

相談相手の具体的な関係性はまちまちだと思いますが、一番いいのは

「当たりの転職エージェント(キャリアアドバイザー)」です。転職に関する知識と

実例を豊富に持っているので、判断軸の理由を支える根拠が強く在ります。

また、人との対話も訓練されている(ことが多い)ので、うまく引き出してくれます。

ただし、これには大きな問題があります。

 1)キャリアアドバイザーは個人営業職なので、職業の性質上、転職数を目標と

  して持つため、転職者の考えは最優先と成り得ない

 2)そもそもも「多様な/深い経験を持つキャリアアドバイザーを揃えている」

  ことが会社としての付加価値になりがちです。すると、採用の門戸も割と

  広めです。つまり、質の不均一が起きやすい構造。ということは、当たり

  のキャリアアドバイザーを引くのは大変。

 

この2つを解消するには、元も子もないですが、たくさんのキャリアアドバイザー

と会うことです。”エージェントの中の人”だった経験からすると、たぶん5人に

1人くらいじゃないでしょうか。私がこの人に相談したいなと思う割合はそれ

くらいです。

 ※ちなみに、良いか悪いかわかりませんが、転職者にとって良いキャリア

  アドバイザーの営業成績がいいかというと別です。

 

当たりのキャリアアドバイザーが居やすいのは「求職者のため」を謳っている

会社です。今は売り手市場ですので、その点を重要視している会社であれば、

可能性の話ではありますが、当たりは出やすいと思います。

 ※現に筆者の所属していた会社は早くから強く求職者第一を謳っていました。

  当然、求職者に寄り添うキャリアアドバイザーは多かったです。 

 

 以下にいくつかご紹介しますので、ご参考ください。

 ⅰ)ワークポート

 ・今一番勢いのあるエージェントです。求職者が重要ということをよく理解

  しているので、関係構築に力を入れています。

   

 

  ⅱ)パソナキャリア

 ・業界でも有名な「求職者優先」の会社です。ぜひ一度面談してみてください。

  すぐにわかると思います。

  

 

 ⅲ)ミイダス

 ・ちょっと変わり種、対話型というよりはデータからあなたの

  本当の価値を見出す、という仕組みを保有しています。

 

 

 

②その企業は自分をどう捉えるか 

スーペースが少なくなってしまったので、別エントリーでしたためます。

 

 

良い成果が出ることを心から祈念しています。

また、知りたいことがあればお気軽にコメントください。すぐに記事にします。

 

以上です。